2009年5月6日水曜日

最後の主題(しゅだい:topic)


三年生のクラスを始めて取るのがもう9ヶ月前です。すぐ今学期も終わるし、私は卒業するし、何かとても名残惜しい(feel sad)ですよ。

私はALLを専攻しているから、三年生の日本語は取らなければならなかったのですけれど、それだけではありません。そんな理由がなかったと言っても、私は三年生の日本語を取るはずだったです。ミネソタ大学の日本語のプログラムはとてもいいと思うし、教科書以外にも色々たくさん習うのができて、嬉しいです。内田先生も、田澤先生も教え方が上手で、三年生の日本語の授業はずっと楽しく、勉強して来ます。もちろん、時々はプロジェクトとか小さいテストがあって、大変な時もあったんですが、それは他の授業も全部同じでした。やっぱり、授業でチャレンジしてもらないと、自分が怠け者になる可能性(possibility)があって、困ると思います。

今学期に始めたこのブログも、授業以外にあまり合えないクラスメートの考えが分かれるから、とてもよかったと思います。しかし、音声ファイルはちょっと時間がかかるので、難しかったと思います。いい練習はもちろんできたんですけどね。

一番楽しかったのは自分のセクションが他のと比べて小さいから、みんなともっと親しくなれたことです。
これは、セクションが多かったら、あまりできなかったと思います。

4年生の授業を取る計画がある人は来年も頑張ってください。皆さんと授業を一緒に取って、本当に楽しかったですよ。

内田先生も、田澤先生もとてもお疲れ様でした。私が知っているかぎり、最高の日本語の先生です!

2009年4月21日火曜日

日本人に話をかけた時。。

私は、2番目のことについて話します。

去年の12月、クラスメート達と一緒にお酒を飲み行ったとき、友達の一人が日本人から交換プログラムでミネソタ大学に来た日本人の学生を連れてきました。
私は、とても嬉しくて、すぐ日本語で話をかけみたら、その日本人がすごくおどろきそうだったんです。
”えっ!!日本語がとても上手だっ!!” とか、”クラスを取っていると言っても、本当に上手ですよ!”など
話中でも、ずっとそんなコメントをしてくれました。その時、日本語で色々対話(たいわ:conversation)ができて、練習はもちろん、友達がもう一人できて本当に嬉しかったです。

その時以外も、日本人は外国人が少しだけ日本語が話せても、普通は”上手ですね”のようないいコメントをたくさんしてくれると思います。

2009年4月5日日曜日

日本のテレビドラマの「絶対彼氏(ぜったいかれし:absolute boyfriend)




実は、私、日本のドラマはあまり見ませんが、この週末偶然に(ぐうぜんに:by chance,coincidently)見た「絶対彼氏」というドラマを楽しく見ました。

このドラマは、「理想の彼氏」(ideal boyfriend)になるために、作れたロボットのKnightくんと、Knightを買ったりいこさんのラブストリーです。話の面白い点は、Knightはロボットなのに、だんだん人間の意識(いしき:consciousness)や考えを持つようになって、りいこさんの愛をもらうのができます。
結局は、寿命(じゅみょう:life span)が終わってしまうが、あの二人の記憶が入っているメモリーカードはこわれないで、りいこさんに大切なものになります。

このストリーはもちろん、今は全然できない話かもしれないけど、とても面白くて、楽しいドラマだと思いました。エピソードも11しかないので、週末に全部見られましたから、よかったです。

2009年3月29日日曜日

第八回目ブログ:今学期の目標をふりかえる

私の今学期の目標は全部四つでした。

まず、1番目は、「シニア プロジェクトの論文をできるだけ早く終えること。3月31日までラフドラフトを終えて、その後はゆっくり原稿(ドラフト)を直すこと」でしたが、もう3月29日なのに、まだラフドラフトを始めていません。
できるだけ、早くラフドラフトを終えたかったんですが、やっぱりその目標は難しすぎたかもしれませんね。
他のクラスのこともたくさんあるから、ラフドラフトを早く終えるのはちょっと無理(impossible)だと思いますけど、がんばります。

2番目の目標は、「週末とか暇にインターネットで大学院のことを見つけること。どんな大学院が勉強する環境がいいか、仕事をしながら勉強ができるのか、卒業後で大学が就職のためにたくさんのサポートをしてくるのかなどをよく調べること」でした。この目標のために、がんばっていたため、もう夏学期から行く大学院に決めるのができて、うれしいです。

3番目の目標は、「GREを勉強すること」でしたが、私が行く学校の入学(admission)はGREが必要ないので、GREを勉強しなくてもよかったです。

4番目のは、「天気がよかったら、キャンパスをバスを乗らないで、歩いて通うこと」でした。これは、今までがんばっていると思います。最近は天気がいいおかげで、1月、2月と比べて、とても歩きやすいから、バスを乗らないで歩くことがたくさんできて、いいと思います。元気な体のために、もっとがんばります!

2009年3月21日土曜日

ホームステイのこと

最近、色々な国で留学している人がだんだん増えていて、ホームステイをする人もたくさんいるはずです。ホームステイを選んだ留学生は、悪いことより、いいことがもっとあると思うからホームステイをしていると思うます。まず、ホームステイをすると、ホストファミリーとその国の言葉の練習をする機会(きかい:opportunity)がたくさんあるから、言語の話し方が速く上手になれると思います。それから、ホームステイをしながら、文化的な経験をすることもできるため、そんなことを考えれば、留学生寮とかほかの所に住むより、ホームステイをするのがいいんじゃないかと思っています。でも、ホームステイのことがいつもいいことしかないというわけではありません。異文化けんのホストファミリーといっしょに住んでいるのは色々なルールを守らなければ(守る:to follow, to obey, to protect)ならないです。例えば、食べ物を食べる習慣など、生活の違うことがたくさんあるかもしれませんから、そんな違いに気をつけた方がいいと思います。つまり、ホームステイのことになれる時間がかかるかもしれないということです。
私が日本で留学したら、せめて始めの一学期はホームステイをしたいです。留学する大切な目的はやはり言語の向上(こうじょう:improvement)なので、それをために、ホームステイをするのが一番いいと思うからです。

2009年3月12日木曜日

運動しましょう!!




好きな歌手、リヒョリちゃん、彼女は見れば見るほど、私にダイアとの決心をさせる。
ヨガをしたい。何か好きな運動をせめて一つ作って、時々でもすればいいのに、やっぱり運動するのはちょっとめんどう。
ダイアと!ダイアと!

2009年3月11日水曜日

この春休みのこと



これからこの春休みのことについて話します。


















単語リスト
  
  シアトル:Seattle
  きたいをする:to lookforward
  なげる:to throw
  

  

2009年3月4日水曜日

今学期のプロジェクト、アンティックのベーカリ

アンティック:Antique

ベーカリ: パン屋, bakery

バージョン:version














韓国の映画のバージョンのリンクです。
http://www.youtube.com/watch?v=1iiAm7jBOiA

日本のアニメバージョンのリンクです。
http://www.youtube.com/watch?v=QQ3ABcYV8kY

2009年2月23日月曜日

一番親しい友達からもらった手紙のノート

私には7歳からの友達が一人います。その友達からアメリカに来る前にもらった手紙(てがみ)のノート2冊が今まで一番大切な贈り物です。
私たちは小学の1学年に会ってからすぐ一番親しい友達になることができて、5学年のとき、私が他の所に引っ越す前に、ほとんど(almost)毎日会いつきました(get along)。もちろん、けんかもたくさんしたけど、どこでも一緒に行ったり、なんでも一緒にしたり、色々なことを一緒にしながら、ますます親しくなったんです。引越ししたあとでも、手紙とか電話でよく連絡(れんらく:contacts)したので、私達の関係(かんけい:relationship)は全然変わっていませんでした。でも、私が13歳から準備(じゅんび:preparation)して来たアメリカへの移民(いみん:immigration)の書類(しょるい:documents)が完成できて、2000年1月にアメリカに来るのが決まりました。飛行機(ひこうき:)を乗るためサウルに行く何日前、最後にその友達に会った時、その子が私に渡した手紙のノート2冊をもらって、本当に嬉しかったです。私のために、世界で一つしかない特別な贈り物を作りしたいと思って、1年間すこしずつ書いたそうです。
今も、時々そのノートを読んで、私達のメモリーを思い出すのです。

2009年2月10日火曜日

missing u


一年前に、最後の授業で取った写真です。
イムさん、内田先生、カイルさん。
イムさんは今フランスのリーオンで一学期間勉強しています。遊びに行きたいですが、お金がないから。。。
この写真を取ったのは私。私もこの写真後でみんなといっしょに取ったつもりだったが、イムさんのカメラのバッテリーが急になくなりましたから。。。残念でした。
その春学期は特に寒かったと思います。私にとってその学期はミネソタ大学での第二番目の学期で、そんなに大きいキャンパスははじめて、毎日運転しながら学校に行くのは本当に大変でした。今は
ちょっとなれているので、大丈夫ですけど。
ああ、時間は本当に速いですねえ。あれがもう一年前。つまり、私はもう一つ年取ったということ。
年をだんだん取って行くから、もっと大人らしい考えをしなきゃ。
*やさしい単語リスト
急に(きゅうに):suddenly

2009年2月9日月曜日

世宗(セジョン)大王(だいおう)







私が一番尊敬な歴史の人物はハングル(韓国の文字)を作ったセジョン大王です。
セジョン大王は1397年、サウルで生まれました。彼は朝鮮(韓国の時代)を建国した李成桂のまご、つまり朝鮮時代の第三番目の大王でした。
韓国も日本のように、ハングルが作れた前まで漢字を借りて、使っていましたが、韓国語はもちろん中国語とは全然違うし、漢字は習うのがあまり簡単じゃないし、色々問題がたくさんあって、この大王が韓国語の音声と一番近い文字を作ったんです。
彼とたくさんの学者達がいっしょうけんめい作ったのに、ハングルが初めて出てきたばかりのごろは、あまり人気がありませんでした。ヤンベン(韓国のartistocrats,nobles..)たちはハングルが女性と平民の文字だと思っていましたけど、だんだんハングルの便利なこと、習いやすいことなど、いいことで平民と女性の中で、すぐ習われました。
ハングルがなかったら、韓国の中世からのすごい文学ができなかったかもしれないし、私も子供の時、本を読むのが全然きらいだったかもしれません。漢字はやはり習いにくすぎだと思っているから、ハングルを作ったくれたセジョン大王が一番好きで、尊敬している歴史の人物でなんです。
*やさしい単語リスト
尊敬(そんけい):respect      平民(へいみん):common people

2009年2月7日土曜日

2月6日の日記:あ~~痛い~~

音声ファイルのアプロードできない!!!
コンピュータをもっとできたいなあ。
私も色々な写真やすてきなことをアプロードしたい。このブログ、やっぱりまだはちょっと難しい。
時間がかかるかもしれない。
眠い眠い眠い疲れている疲れている
明日に起きる時、卒業の日だったらいいのに。。。。。。
一時間前、ガスステーションで雪にきがついなかったから、fellしまった。今まで痛い。今も血が。。
痛くて、シャワーはどうやってするの~~~~~
ミネソタ雪だいきらい。

2009年2月4日水曜日

今学期の目標!!

1.シニア プロジェクトの論文をできるだけ早く終えること。3月31日までラフドラフトを終えて、その後はゆっくり原稿(ドラフト)を直すこと。

2.週末とか暇にインターネットで大学院のことを見つけること。どんな大学院が勉強する環境がいいか、仕事をしながら勉強ができるのか、卒業後で大学が就職のためにたくさんのサポートをしてくるのかなどをよく調べること。

3.GREを勉強すること。

4.天気がよかったら、キャンパスをバスを乗らないで、歩いて通うこと。

2009年1月27日火曜日

Ellieの自己紹介

こんにちは、皆さん。日本語の3年生のカンです。今学期は私にとって最後の学期です。とても嬉しいんですけど、論文もあるし、とても大変です。冬休みに準備しておければよかったと思います。
卒業したら、韓国に行って、友達と親類と楽しい時間がほしいのです!!
じゃ、また~~~